鎌倉広町緑地オフィシャルホームページ



9/21 さといも・さつまいもほりのお知らせ

10月29日(日)開催予定
市民ボランティア「畑の会」が中心となって、広町緑地の畑で栽培された
さといもやさつまいもを収穫します。 子供向け体験活動です。9月30日申込開始です。
自動販売機はありません。飲み物のご持参をお願いします。

9/21 どんぐり遊びのお知らせ

10月15日(日)開催予定
市民ボランティア「森の会」が中心となって広町緑地のどんぐりや枝を使って、
工作を楽しみます。 子供向け体験活動です。9月30日申込開始です。
自動販売機はありません。飲み物のご持参をお願いします。

9/9 花ごよみ 秋冬号ができました

広町緑地市民ボランティア自然観察の会が制作した花ごよみができました。
9月から2月頃に広町でみられる花々が掲載されています。
管理事務所でお配りしています。
花ごよみを手に広町散策されてはいかがでしょうか。

9/9 花ごよみ 秋冬号ができました

広町緑地市民ボランティア自然観察の会が制作した花ごよみができました。
9月から2月頃に広町でみられる花々が掲載されています。
管理事務所でお配りしています。
花ごよみを手に広町散策されてはいかがでしょうか。

9/9 ひろまちだよりvol.29 秋号がホームページでご覧いただけます

広町緑地の動植物を紹介するリーフレットを管理事務所でお配りしています。
バックナンバーも「ひろまちだより」でご覧いただけます。

8/24 高橋和也写真展のお知らせ

高橋和也写真展「広町の生き物たち」
大きなカメラを持って広町に魅せられ、広町を撮り続けている高橋和也さんのお写真を鎌倉広町緑地管理事務所廊下にて 展示しています。
ぜひご覧ください。

8/20 秋の植物観察会のお知らせ

9月23日(土)開催予定
鎌倉広町の森市民の会ボランティア「自然観察の会 植物班」が園内の秋の植物をご案内します。 歩きやすい靴と服装でご参加ください。
自動販売機はありません。飲み物のご持参をお願いします。



鎌倉広町緑地は、鎌倉市の南西部、腰越地域に位置する都市林です。 里山風景を楽しむことができます


季節ごとに田植えや植樹祭、自然観察会、教室など、広町の自然を活かしたイベントを行っています。


鎌倉広町緑地では、田んぼ、畑、森、散策路、自然観察の「5つの会」ボランティアが活動しています。



約48ヘクタールもの広さがあり、5ヶ所入口があります。トイレは入口広場の管理事務所にあります。


管理事務所のある御所谷入口の最寄り駅は湘南モノレール江の島線「西鎌倉駅」になります。


広町緑地の春夏秋冬、動植物、自然、行事などをご紹介する写真を掲載しています。



ページのトップへ戻る