鎌倉広町緑地ホームページ
(指定管理者)認定NPO法人鎌倉広町の森市民の会




7/3 上村文次写真展「広町の四季の蝶」開催のお知らせ

約50年に渡り、蝶観察をしている広町の蝶先生、上村文次さんの写真展を6月14日より開催しています。
今回のテーマは「広町の四季の蝶」 春夏秋冬それぞれに見られるチョウを広町緑地管理棟廊下にて 全8点展示しています。
ぜひご覧ください。

6/18 ひろまちだより2025 夏号がホームページでご覧いただけます

広町緑地の動植物を紹介するリーフレット「ひろまちだより」夏号ができました!
今号は広町緑地のトンボの幼虫のヤゴについてご紹介しています。
管理事務所で配架開始しています。
バックナンバーも「ひろまちだより」でご覧いただけます。

6/14 「水辺の生き物観察会」のご案内

7月13日(日)雨天中止、順延なし
鎌倉広町緑地内の田んぼ周辺や水路で水中の生き物の観察会を行います。講師は広町自然観察の会の会員の皆さんです。
当初、7月20日開催でしたが変更いたしました。どなたでも参加できます。小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします。参加費は無料です。 定員は40名で先着順受付です。
電話または窓口で6月25日より受け付けします。 持ち帰りはできませんので、網や入れ物の持参はご遠慮ください。 熱中症対策のための日除け、水分の準備、虫よけ対策は各自で準備願います。 中止の場合は当日朝8時までにホームページ・フェイスブックでお知らせします。

4/12 ひろまちだより2025 春号がホームページでご覧いただけます

広町緑地の動植物を紹介するリーフレット「ひろまちだより」春号ができました!
今号は広町緑地の春の白いチョウについてご紹介しています。
管理事務所で配架開始しています。
バックナンバーも「ひろまちだより」でご覧いただけます。

1/20 [SONPOちきゅう倶楽部社会貢献ファンド」の支援を頂きました

この度、SONPOホールディングス「SONPOちきゅう倶楽部社会貢献ファンド」様から50,000円のご支援を頂きました。
助成金は、開園後10年を経て劣化しつつある施設の修繕(園路舗装、案内看板)に活用させていただきました。

12/9 花図鑑販売中止のお知らせ

12月9日現在「花図鑑」の販売を中止しています。
広町緑地でボランティア活動をしている自然観察の会が発行し、広町緑地を彩る植物をご紹介し
ている「花図鑑」ですが、 2024/12/9現在、改訂版の検討で販売を中止しています。続報をお待ちください。 広町散策のお供には季節ごとに見られる植物をご紹介するリーフレット
「花ごよみ」が管理棟事務所で配架してありますので、 ぜひご利用ください。




鎌倉広町緑地は、鎌倉市の南西部、腰越地域に位置する都市林です。 里山風景を楽しむことができます


季節ごとに田植えや植樹祭、自然観察会、教室など、広町の自然を活かしたイベントを行っています。


鎌倉広町緑地では、田んぼ、畑、森、散策路、自然観察の「5つの会」ボランティアが活動しています。



約48ヘクタールもの広さがあり、5ヶ所入口があります。トイレは入口広場の管理事務所にあります。


管理事務所のある御所谷入口の最寄り駅は湘南モノレール江の島線「西鎌倉駅」になります。


広町緑地の春夏秋冬、動植物、自然、行事などをご紹介する写真を掲載しています。



ページのトップへ戻る